HOME > 会社概要

沿革

1950年代

1955年9月

大阪駅前梅田繊維街にて創業

1960年代

1961年4月

資本金300万円で法人に改組

1970年代

1973年7月

大阪市中央区博労町に本社ビル設置

1978年6月

本社内にイフユー事業部発足

1980年代

1982年4月

東京都渋谷区にイフユー事業部東京営業所設置

1983年5月

大阪市中央区博労町にセトゥ事業部発足

1986年10月

東京都渋谷区にセトゥ事業部東京営業所設置

1990年代

1997年8月

資本金6000万円に増資

2000年代

2005年8月

東京都渋谷区千駄ヶ谷 INビルにヴァントゥルワ事業部東京営業所設置

2008年9月

東京都渋谷区千駄ヶ谷 HIビルに東京イフユー事業部、セトゥ事業部東京営業所移転

2010年代

2010年4月

大阪市中央区船場センタービルにエピデミーク発足

2010年5月

代表取締役会長に澤昭裕就任

2011年4月

ミセス事業部をミレーク事業部(ミレーク、ナギサ、アリュメット)とセトゥ事業部に再編

2011年5月

代表取締役社長に冨田徹就任

2013年8月

ヤング部門 新ブランド・シーモシェリー発足

2014年3月

ヤング部門 小売事業開発部発足

2016年1月

代表取締役会長澤昭裕死去

2016年6月

三澤ビジネスサポート株式会社設立

2017年 4月

シーモシェリー新ブランド アンジェム発足、EC事業発足

2017年 4月

イオンモール京都桂川に関西ファッション連合4社合同による店舗オープン

2018年 4月

セトゥ事業部 三越観音寺町店オープン その他各百貨店、店舗展開中

2018年 10月

シーモシェリー アンジェムブランドでZOZOTOWN出店

2019年 11月

シーモシェリー新ブランド アベネンテ、クレイオ発足

2020年代

2020年 2月

ミレーク、セトゥを[ミセス部門]に、アリュメット、エピデミークを[ヤングミセス部門]に、ヴァントゥルワ、シーモシェリー、ブランドECを、[ヤング部門]に再編し、事務所移転

2020年 11月

東京渋谷区千駄ヶ谷HIビルにセトゥ東京、アリュメット東京、小売事業開発部事務所移転

2021年 2月

セトゥ事業部 YouTube「Bucket List」 とコラボ

2022年 7月

[ヤングミセス部門]アリュメットに、ダジュール課(TV通販事業) 発足

2024年 8月

セトゥ事業部 YouTube「スティーブ的視点」とコラボ

2025年 7月

創立70周年を迎える

twitter blog